MENU
  • ホーム
  • リフォーム
  • お掃除
  • DIY
  • お金のこと
  • 便利グッズ
  • スキンケア
  • アフィリ
  • アフィリ
  • メルカリ
  • その他

Vie naturelle

自然に、ゆったりと
  • ホーム
  • リフォーム
  • お掃除
  • DIY
  • お金のこと
  • 便利グッズ
  • スキンケア
  • アフィリ
  • アフィリ
  • メルカリ
  • その他
  • DIY

    壁紙を変えてカウンター下に充電スペースを設置

    カウンター下の壁紙が、どうしても汚れます。 まあ、20年経てば、小さな汚れも色がどんどん濃くなってくる?感じがします。 スイッチがやっと入ってカウンター下のDIY...
  • リフォーム

    キッチンの水栓が!キッチン下に水漏れ!!どうする! #4 その後

    トリムの混合水栓一体型の最新であるL形に変えて2ケ月。 いろいろわかったこと。 一体型はとても便利、使いやすい。 分岐水栓でないので、キッチンがすっきりする。 &n...
  • リフォーム

    キッチンの水栓が!キッチン下に水漏れ!!どうする! #3 トリム設置編

    やっと、水漏れ生活から解放される。。 およそ、3週間の水漏れ対応。 トリムの交換の方が来られました。 まずは水栓と古い浄水器を撤去。 ひえー、き、汚い! 次に、コ...
  • その他

    母の日の花かごにあったアイビーのその後

    去年(2020)の母の日にムスメにもらった花かご。 この黄色いまるで囲っているアイビーは、花が枯れ始めたら、水にさし、根っこがでると、鉢植えにしました。 およそ8ケ...
  • メルカリ

    キャンディキャンディ

    【断捨離活動】 去年からこつこつ断捨離しています。 荷物を減らさないと、いつかは捨てなくちゃいけないと思って。 いらないかなあと思ったものは、段ボールにいれてと...
  • DIY

    『お神札』の置き場

    毎年、お参りに行った際にいただく、お札や破魔矢など、置き場に困ってませんか? 高いところに置いた方がいいといわれているようですので、我が家では、長年、カーテン...
  • お掃除

    スチームファースト 使ってみた!

    築20年の我が家ですが、 年2回ぐらいは、床掃除後、ワックスがけをしてまいりました。 四つん這いになって、手で ワックス落とし、水拭き、ワックス 年とともに、も...
  • リフォーム

    お風呂のリフォーム お金のこと

    前回のお風呂のリフォームについてのお金のことです。 リフォームはお風呂と脱衣室をしました。 リフォーム時期は2019年12月。 リフォーム後に様々な申請などすれば、い...
pirutan
主婦(3人の子育て)&SE
子育てもひと段落。

少し時間が持てるようになり、いろいろ新しいことやっていきたいと思っています!

DIY、節約料理、エイジングケア、やってみたいことたくさんあって、わくわく中!!
カテゴリー
  • DIY
  • お掃除
  • お金のこと
  • その他
  • メルカリ
  • リフォーム

© Copyright 2021 Vie naturelle