カウンター下の壁紙が、どうしても汚れます。
まあ、20年経てば、小さな汚れも色がどんどん濃くなってくる?感じがします。
スイッチがやっと入ってカウンター下のDIYです。
カウンター下のサイズを測って、
ネットでちょこっと探して購入。
前の壁紙の上に張っていきます。
シールなので、はがして張るのみ!
張りました!
今回はカウンター下だけなので、ほかの壁と微妙に違うというより、まったく違う感じがいいと思って、レンガ調にしてみました。
なかなか良いです。
ただ、、、難しかったのが、柄合わせです。レンガがつながっているように柄を合わせました
ぱっと見るとわからないでしょ?近くで見るとわかるんですが。。
そして、ちょこっと棚を設置。
カウンター下なので、邪魔にならないです。
ここには、家族共有のバッテリー充電、スマホ充電したり、眼鏡やティッシュを置くつもりです。
奥の棚には、毎食後の薬を置いています。
では。